下半身の筋肉が硬い人の腕をひねる運動

腕を外にひねる運動です。弱いと、股関節・膝・足首の動きが悪くなります。筋肉が硬いような感じで屈伸がしにくくなります。立位での体・腰をひねる際に膝に疲れがきやすいです。前重心になっていくのでスネの筋肉が緊張し足首が硬くなっていきます。かばって骨盤が開き不安定になっていきます。みぞおちに負担がきます。気管に負担がきやすく背中が硬くなります。そして、上半身をひねる動作が制限されます。腕を上方に上げる動作も制限されやすいです。後頭部のあたりが固まりやすく、頭が重く上を向きにくくなりやすいです。
行う前に、姿勢を正して首のみで上を向いて、首の前の筋肉・喉のあたりが突っ張り、後頭部に詰まった感じが出るようであれば行って下さい。両側共おかしい事が多いです。左右に少しひねり行うと、どちら側が弱いのか分かりやすいと思います。左を向いて行って向きにくいのであれば、左腕で行って下さい。

より効果を出す為のポイント 

椅子に座り、足首を上に曲げる。肘を90度曲げ掌を下にして手首を上に曲げる。肘を後方へ引き脇を締める。手の指を伸ばし、人差し指と中指の間を開く。そして、肘から先を外にひねる。

image

何かを下に敷いて足首を上に曲げます。この方が行いやすいので!

image

行いにくいですが、始めに指をすべて横に閉じて、そこから人差し指と中指の間を広げていくとおこないやすいです。

image

上の絵のように、消しゴムか何かを挟んで広げても大丈夫です。

image

このような姿勢になります。肘を後方に引きすぎると脇が締められず、始めは行いにくいと思いますので、上の絵くらいで行ってください。楽にひねられるようになると脇を締めなくても行えますので、もう少し肘を後方に引いて行うとよいと思います。

image

肘から先を外にひねると上の絵のようになります。これで1回。また元に戻して、外にひねる際に意識して力をいれて下さい。20回ほど。始めはかなり疲れやすいです。徐々に動く範囲が広がってくると楽に動かせるようになってきます。

 

頭痛解消・改善に他の運動・ストレッチも試してみてください。
こちら

 

スポンサードリンク

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。