お尻に力が入らず股関節が伸びず足が疲れやすい人の運動。
肘の屈伸運動です。肘がしっかり伸びないとお尻に力がしっかり入らないために股関節が安定しません。なので、太ももの前の筋肉である大腿四頭筋にたよる立ち方になり膝もしっかり伸ばせなくなるために前重心になってしまいます。そして、 … 続きを読む
肘の屈伸運動です。肘がしっかり伸びないとお尻に力がしっかり入らないために股関節が安定しません。なので、太ももの前の筋肉である大腿四頭筋にたよる立ち方になり膝もしっかり伸ばせなくなるために前重心になってしまいます。そして、 … 続きを読む
手首の屈伸運動です。手首が詰まったようで動かしにくい人には必要です。このような人は、ストレッチで筋肉を緩めたとしても上手く筋肉が使えていないために、すぐ筋肉が硬くなってしまい詰まった状態に戻ってしまいます。運動により鍛え … 続きを読む
手の指を横に開いたり閉じたりする運動です。足裏の外側の縦アーチが崩れている人は弱くなりやすいです。O脚の人は弱いと思います。指が開きにくく掌が突っ張る側は骨盤が開きやすいです。そして、膝が緩みやすく不安定になりやすいです … 続きを読む
足の甲を伸ばすストレッチです。甲が硬いと足の指がしっかり曲げられず、地面をしっかり掴めません。そして、体が不安定になるために妙に疲れます。リンパの流れが悪くなりやすくなるので、溜まってくるとメンタルに影響してきます。前重 … 続きを読む
大きく呼吸をしてもらうと、ほとんどの人が途中で止まって吸えなくなります。吐くのも一緒です。しっかり呼吸ができるといくらでも吸えるようになります。途中で止まってしまう事がありません。吐くのも同じです。しっかり呼吸ができると … 続きを読む
体を前屈して太ももの裏を伸ばすストレッチです。手が窮屈になりますが、体を丸めやすくなりますし筋肉を伸ばし過ぎない為です。床に手がつけばいいわけではありません!硬い人は背中がまず、丸める事ができないので、太ももの裏を上手く … 続きを読む
膝を回す運動です。膝を痛めている人はやらない方がいいかもしれません。様子を見ながら行って下さい。膝が硬いと足首がグラつき上手く使えません。関連して、肩が前に入り込み胸が開きにくくなります。そして、肩甲骨も固まり疲れやすく … 続きを読む
親指と人差し指の間を緩めるストレッチです。これを緩めてあげないと骨盤が安定しません。骨盤がグラグラしていると歩く際に股関節がかばい硬くなるので、効率よくお尻の筋肉を使えません。太ももの外側が疲れます。ですが、股関節が硬い … 続きを読む
カカトを上げる運動です。ふくらはぎのヒラメ筋です。結構弱い人がいます。運動をしている人は大丈夫だと思います。抵抗を加えなければ楽にカカトをあげられると思います。スネの筋肉でかばうので!ですが、上から抵抗を軽く加えると、弱 … 続きを読む
上腕筋や上腕二頭筋の短い方を鍛えるって感じですね。弱いと股関節がグラグラしやすいです。歩く際に、お尻を振る感じになってしまいます。横にグラつくので、歩くのが遅くなりやすいです。太ももの外側が疲れます。かばってふくらはぎの … 続きを読む
▲TOP